ドッグフードのおすすめランキング/犬の餌/洋服/しつけ/ブログ

犬を飼う初心者の方に、子犬のしつけや、おすすめのドッグフード、犬に食べさせてはいけないものなどの疑問にお答えしているブログです。ワンちゃんとの大切な時間を笑顔で過ごしましょう。

誰にでもできる超簡単な犬のしつけ/犬をしつけるときに最も大事なごほうびの与え方ベスト3

time 2014/07/18

誰にでもできる超簡単な犬のしつけ/犬をしつけるときに最も大事なごほうびの与え方ベスト3

子犬のかわいいお洋服

こんにちわ♪

ポン太です。

今日は犬のしつけのときに大事なごほうびの与え方について

お話しするね♪

これは

*犬に課題行動をしつけるとき

*問題行動を直すとき

*芸やトリックを仕込むとき

に役にたつから覚えておいてね♪

 

子犬のかわいいお洋服やグッズを紹介しているブログです。

①犬をじらせておく

ごほうびのもつ効果を最大限に引き出すためには、事前に犬をじらせておく必要があるんだよ。

これを「遮断化」とか「刺激剥奪」と呼ぶよ。

おやつやおもちゃ、遊び、頭をなでてあげるような犬が好きな刺激を、

なるべく、しつける前の段階から禁欲させて欲求を高めておくと、

リアクションの薄い犬に対しても、ごほうびが威力を発揮しやすくなって

しつけがしやすくなるんだよ。

 

②ほめるときと叱るときに一貫性を持たせること

これは、ある犬の行動に対して、お父さんはほめてあげたのに

お母さんは叱ったりすると、犬が迷ってしまうし

犬のストレスを増やしてしまうんだよ。

だから、犬をしつける前に家族全員で良いことと悪いことを全員で認識しなきゃね♪

 

③犬にごほうびをあげるタイミングに気をつける。

これは、犬が直前の行動を覚えていられるのは、せいぜい2~3秒だから

オスワリ(座る→ごほうび)、フセ(伏せる→ごほうび)みたいに

すぐごほうびをあげないと犬の中で何とごほうびが関連していたのか

わからなくなるからなんだよ。

 

子犬のかわいいお洋服やグッズを紹介しているブログです。

大事な大事なベスト3でした。

 

あっ、ご主人様が呼んでる!

今から夜のジョギングに行くんだよ♪

ちょっと怖いけど、勇気をだしてついて行くね♪

じゃぁまたね♪

1日お疲れ様でした。Good Night!

 

【 チワワ、トイプードルなどの小型犬のかわいいお洋服&グッズ通販店はこちらから 】

http://bijouteriedog.com/

 

 

 

down

コメントする




post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)