ドッグフードのおすすめランキング/犬の餌/洋服/しつけ/ブログ

犬を飼う初心者の方に、子犬のしつけや、おすすめのドッグフード、犬に食べさせてはいけないものなどの疑問にお答えしているブログです。ワンちゃんとの大切な時間を笑顔で過ごしましょう。

誰にでもできる超簡単な犬のしつけ/室内編/犬のハウスのしつけ/実践編/step①②

time 2014/08/19

誰にでもできる超簡単な犬のしつけ/室内編/犬のハウスのしつけ/実践編/step①②

子犬のかわいいお洋服

こんにちわ♪

ポン太です。

今日から2回に分けて犬のハウスのしつけ/実践編について紹介していくね♪

全部で4stepに分けられるんだけど、今日は、2stepまで勉強しようね。

 

< step1: 犬をハウスまで近づける >

 

小型犬の犬用品や犬のお洋服,グッズを通販しているお店のブログです。

 

まず犬の好きなおやつやおもちゃを鼻先に近づけて、興味を引いてみてね。

そして、そのまま犬を誘導して、ハウスに入ったら、すぐにご褒美を与えてね。

 

すると、犬はだんだん『この中に入るといいことがあるぞ!』と学習して、

積極的にハウスの中に入ろうとするんだよ。

必ず、ご褒美を与えるタイミングは犬がハウスに入った直後にしてね。

できれば0.5秒以内を意識しながら行ってみてね。

この時に、ご褒美と同時に『いいこ』『GOOD!』などのほめ言葉をかけてあげてね。

 

< ステップ2: 犬がハウスに入った瞬間に合わせて指示語を聞かせる >

 

小型犬の犬用品や犬のお洋服,グッズを通販しているお店のブログです。

 

今度は、犬がハウスに入る行動と『ハウス』という指示語を結び付けて覚えさせるんだよ。

step1と同じように、犬をごほうびでハウスにおびき寄せてね。

そして、犬がハウスに入る直前に、決めていた指示語(『ハウス』『入れ』など)を言うんだよ。

 

順番としては

①『ハウス』

②犬がハウスへ入る

③ご褒美と『いいこ』『GOOD!』などのほめ言葉

という順で流れるようにできればBESTだね。

 

犬はだんだん、『この中に入ることが『ハウス』なのか!』と学習していき、

『ハウス』という行動と、『ハウス』という音声的な情報が頭の中で結びついていくんだよ。

 

小型犬の犬用品や犬のお洋服,グッズを通販しているお店のブログです。

 

 

今日はここまで!

 

あっ、ご主人様が呼んでる!

今から、海に釣りに行くんだって。

今日の晩御飯はお魚かな??

んじゃ、行ってくるね。

BYEBYEキーン~☆

 

【 小型犬のかわいいお洋服&グッズ通販店はこちらからどうぞ 】

http://bijouteriedog.com/

 

 

down

コメントする




post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)